文字サイズ
・境内ではマスクを着用ください。 お持ちでない方は控えめな会話、ハンカチで口を覆うなど、ご配慮をお願い致します。 ・お参りの際や、お並びの際など適度な距離をお取りください。 ・御祈祷をお受けの方、神札やお守りをお受けの方、ご朱印をお受けの方、消毒液の使用をお願い致します。 ご協力をお願い致します。
・参道では右側一方通行にご協力ください。 ・並ぶ際には前の方との距離をお取りください。 ・混雑時には待機順路を設ける場合があります。 ・発熱等の症状がある方は参拝をご遠慮下さい。 境内での密を避けるため、大晦日・元日 23:00~2:00の甘酒振舞いは行いません
感染防止対策を行った上で1月1日 8:00より甘酒振舞いを予定しています。
入り口、向かって左側に新調した由緒記を設置しました。(8月11日)
↑
ご参拝の皆様へのお願い
能見神明宮での感染症対策について
・境内ではマスクを着用ください。
お持ちでない方は控えめな会話、ハンカチで口を覆うなど、ご配慮をお願い致します。
・お参りの際や、お並びの際など適度な距離をお取りください。
・御祈祷をお受けの方、神札やお守りをお受けの方、ご朱印をお受けの方、消毒液の使用をお願い致します。
ご協力をお願い致します。
年末年始 先幸詣・初詣のご案内
・参道では右側一方通行にご協力ください。
・並ぶ際には前の方との距離をお取りください。
・混雑時には待機順路を設ける場合があります。
・発熱等の症状がある方は参拝をご遠慮下さい。
境内での密を避けるため、大晦日・元日 23:00~2:00の甘酒振舞いは行いません
感染防止対策を行った上で1月1日 8:00より甘酒振舞いを予定しています。